予防接種

〒271-0051 千葉県松戸市馬橋1828 TEL:047-341-1265

予防接種

インフルエンザ予防接種

令和5年度のインフルエンザ予防接種は、10月7日(土)から開始いたします。

ご年齢、曜日により予約方法が異なります。

ご予約について

  • 9/25(月)よりご予約を開始いたします。
  • 「6ヶ月以上小学生未満」「小学生以上65歳未満(土曜日)」で予約枠を設けております。該当する予約枠を選択し入力をお願い申し上げます。
  • 診察券をお持ちでない方もご予約可能です。
  • 予約枠は4週間(28日)分公開されております。 ※ご希望日の4週(28日)前の18:00から予約(入力)可能になります。
  • 2回目をご希望される方は、1回目から3~4週間間隔を空けてください。
  • 当日の診察状況により予約時間通りにご案内できない場合もございます。前後の予定に余裕をお持ちいただきご予約ください。

受付時間

  • 予約不要の方の受付終了時間は、診察状況により早まる可能性がございますのでご理解の程よろしくお願い申し上げます。
  • 小学生の方の月曜日~金曜日の受付時間は17時までとさせていただきます。
  • 診察の方と同じ受付順となります。お待ちする時間が長くなる場合、お呼びする順番が前後する場合もございます。

料金

説明事項

  • スムーズにご案内できるよう、インフルエンザ予防接種予診票をA4サイズで印刷いただき、「診察前の体温」以外ご記入のうえご持参ください。

●インフルエンザ予防接種予診票●

  • 松戸市在住の65歳以上の方は、松戸市の予診票になりますので、受付でお渡しいたします。
  • かぜ症状(咳、鼻水、咽頭痛等)・37.5℃以上の発熱がある場合、医師の判断で接種できない場合がございます。
  • インフルエンザ予防接種のみでご来院される場合の「無料送迎」はお受けしておりません。
  • 当クリニックでは 新型コロナワクチン接種と同日にインフルエンザワクチンの接種できませんのでご注意ください。(当クリニックでは同時接種は行っておりません。)
  • 新型コロナウイルスの流行、インフルエンザワクチンの供給など、不確定な要素が多くある状況です。予約が取れていても接種日の変更や、接種そのものの中断、中止をせざるを得ない事態になることがございます。

ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

  • お電話・受付・お問い合わせフォームにてご予約ください。
  • ワクチンにより年齢や接種状況等を確認させていただく場合がございます。
  • メールでの問い合わせの際は、こちらからの折り返しの連絡でご確認が取れてご予約の完了とさせていただきます。

TEL 047-341-1265

定期予防接種

  • 月曜日・木曜日 13:20~14:30(予約制)
  • お持ちいただくもの:予診票、保険証、母子手帳、子ども医療費助成受給券、診察券
  • お待ちいただく部屋、予防接種を行うは部屋は、一般診療の診察室・待合室とは別のお部屋となります。
  • 任意接種のおたふくかぜは松戸市の助成金の対象です。窓口での支払いは助成額を差し引いた料金となります。
  • 乳児健診も合わせて実施しております。
    ☆3~4ヶ月健診 ☆6~7ヶ月健診 ☆9~10ヶ月健診 ☆乳児股関節健診
  • 乳児健診にお持ちいただくもの:受診票
  • ご希望の方は小児一般診療時間内でも実施しております。(予約制)
  • 乳児検診は月曜日・木曜日 13:20~14:30のみとなっています。
B型肝炎
Hib感染症
小児の肺炎球菌感染症
4種混合
不活化ポリオワクチン
BCG
MR(麻しん風しん混合)
風しん
水痘
日本脳炎
2種混合
ロタウイルス(ロタリックス)

任意予防接種

  • 実施日:月曜日・木曜日・土曜日(予約制)
  • 自費での接種となります。下記の料金表をご確認ください。

料 金(税込)
ロタウイルス(ロタリックス)14,000円 
B型肝炎
5,700円
おたふくかぜ
6,200円
4種混合(DPT-IPV)
10,200円
2種混合(DT)
4,500円
不活化ポリオワクチン
9,000円
MR(麻しん風しん混合)
9,800円
麻しん
6,200円
風しん
6,200円
水痘8,000円
日本脳炎
6,600円
小児の肺炎球菌ワクチン
11,000円
Hib感染症
7,600円
BCG
6,300円

令和5年3月2日現在

肺炎球菌ワクチン

  • 65歳以上で松戸市在住の方 初回2500円
  • 上記以外の方 8000円
  • お電話・受付・お問い合わせフォームにてご予約ください。
  • 実施日:月曜日~土曜日

風疹抗体検査・予防接種

【対象】次の1~4全てを満たすことが要件となります

  1. 千葉県内市町村に居住地(千葉市・船橋市・柏市を除く)を有している。
  2. 下記(1)~(3)のいずれかに該当している。(1)妊娠を希望す女性(2)妊娠を希望する女性の同居者(3)風疹の抗体価(免疫)が低い※妊婦の同居者※EIA(IgG)法で8.0以上、HI法で32倍未満
  3. 過去に風疹抗体検査を受けたことがない、また十分な風疹の免疫保有※を確認できていない。
  4. 過去に検査により風疹と診断されたことがない。
  • 受付時間:月・木・土曜日9時~11時 14:30~17時(土曜日除く)
  • 健康保険証をご持参ください。
  • 風疹抗体検査申込表をに記入した後、採血を行います。
  • 1週間後以降に検査結果の説明(月・木・土曜日9時~11時)あり。
  • 風疹抗体が低かった場合、予防接種を行うことができます。
  • 風疹抗体検査:無料
  • 麻疹風疹混合ワクチン:9800円(助成上限額5000円)
  • 風疹ワクチン:6200円(助成上限額3000円)
  • 接種対象になった方は申請方法を松戸市HPにてご確認ください。

医療法人社団青雲会 恩田メディカルクリニック

千葉県松戸市馬橋1828 TEL 047-341-1265