身体・心リフレッシュ‼自律神経を整えよう‼

〒271-0051 千葉県松戸市馬橋1828 TEL:047-341-1265

身体・心リフレッシュ‼自律神経を整えよう‼

 

ジメジメだった梅雨も明け、

暑さが厳しくなっていますね。

コロナや大雨、暑さ、色々なストレスが身体面や精神面に影響を与えていると思います。

 

気が付かない間にストレスが蓄積され、いつかパンクすることに。。。

 

パンクして崩れない様、

日々のケアを大事にし、ストレスを貯め過ぎないようにしていきましょう。

 

今回は、生きていくうえで必要不可欠な【自律神経】について

説明していきたいと思います。

自律神経】の乱れは身体の不調に繋がりますので、

自律神経】を調整し、1日1日を明るく、楽しく過ごしていきましょう。

 

自律神経とは?

よく耳にする【自律神経】。

自律神経とはそもそもどういうものなのか、説明していきます。

 

自律神経】とは、

生きていくうえで必要な役割を担い、

呼吸や消化吸収、体温調整等、内臓や組織の働きをコントロールします。

 

自律神経】は、

交感神経

副交感神経 2種類の神経の総称になります。

 

交感神経は脊髄外側から出て、腹側に回り脊髄両側にある交感神経幹に入り、各臓器など全身に分布、情報を伝達します。

副交感神経は、中脳、延髄、脊髄下部から出て身体に伸び、脳と各内臓を結んでいるネットワークとなっています。

交感神経 副交感神経の役割

交感神経副交感神経は、シーソーの関係だと言われています。

※下記図参照



 

簡単に説明すると

交感神経は日中、活動をするとき(興奮モード)に優位に働き、

副交感神経は日が暮れて体を休ませるとき(安静モード)に優位に働きます。

 

シーソー関係だけでなく

両者には得意分野があると言われています。

 

交感神経は、心臓、肺、血管等に作用し、スクランブルが発生したときに対応できる緊張状態を作り出します。

副交感神経は、唾液腺、胃、小腸といった消化器にゆっくり作用し、必要な栄養を体に送り込みます。

それぞれが作用し、体の調子を整える仕事を行っています。

また、バランスよく作用することが大切だと言われています。

 

 

自律神経】は、身体を調整するのに大事だということがわかりますね。

では、実際にどのような工夫をすれば

自律神経】を調整できるのか、

いくつか紹介していきます。

自律神経調整するための工夫

自律神経】を調整するポイントとして、

①ストレスを体に与えすぎない事

②リフレッシュする事

③メリハリのある生活を送る事

④体内リズムを整える事 

⑤体を動かす事  等が挙げられます。

これらのポイントを押さえて、生活を送りましょう。

 

 

 

まずは朝、交感神経へのスイッチをスムーズに入れ、良いスタートをきれるようにするための工夫を紹介します。

①朝日光をしっかりと浴びる

⇒セロトニンを分泌、体内リズムを整える。

②朝食にしっかりとタンパク質を摂る

⇒タンパク質の30%は熱に変換。体温上昇→交感神経をonに。

③積極的に体を動かす

⇒体温、血流量の上昇に繋がる。家事や軽いウォーキング等がおススメ。

④アップテンポな音楽を聴く

⇒聴覚から刺激を与えて、前向きな気持ちに。

⑤大きな声で挨拶をする

⇒交感神経を刺激、心も前向きになる。

⑥朝起きたらお水を一杯飲む

⇒胃を刺激、水分補給とお通じの改善に効果有り。

 

 

 

 

続いては、夜、副交感神経を優位にし、体をゆっくりと休める工夫を紹介します。

 

①深呼吸を行う

⇒複式呼吸でゆっくりと実施。吸う2秒:はく4秒の比率でリラックスしながら実施。

②ゆっくりと入浴する

⇒浮力により、筋肉が重力から解放、適切な温度によりリラックス効果大。

③アロマの香りを嗅いだり、柔らかい曲を聴く

⇒嗅覚、聴覚を刺激、リラックスモードへ誘導。

④ストレッチを行う

⇒軽いストレッチを実施し、リラックス。血流量を促し、老廃物を流す。

⑤手や首のツボをマッサージする

⇒手の甲側、指と指の間をゆっくりマッサージ。頚部(首)の付け根を親指で軽く揉む。

⑥就寝2時間前にはパソコンや携帯を使わない

⇒強い明るい光により、交感神経を刺激してしまう。

 

 

 

 

朝と夜では、工夫するポイントが異なります。

朝は交感神経を刺激し、スイッチon、気持ちの良いスタートをきる、

夜は副交感神経を刺激し、1日頑張ってくれた体を休ませ、スイッチoffにするよう

メリハリをつけて生活を送るようにしましょう。

 

 

厳しい暑さとコロナ対策等により、

身体にかかるストレスは想像以上に大きいものになると思います。

このような時こそ、自分自身の身体を見つめなおし

ケアを行い、【自律神経】を整えてみて下さい。

 

 

 

 

恩田メディカルクリニック リハビリテーション科

理学療法士

食生活アドバイザー2級

健康経営アドバイザー

整体ボディケアセラピスト総合

リラクゼーション整体ボディケアセラピスト

スポーツ整体ボディケアセラピスト

上級心理カウンセラー

松井 満則

 

 

医療法人社団青雲会 恩田メディカルクリニック

千葉県松戸市馬橋1828

047-341-1265